[ カテゴリー » その他 ]

M.M.S.T end-of-year party 2014


M.M.S.Tでは、12/28(日)に忘年会企画パーティーを催します。2014年に特にお世話になった皆さまにご案内している、年末最後のクローズド企画です。

==============================


M.M.S.T end-of-year party 2014



【日時】

12/28(sun) 18:00開宴

【会場】

FUCA BASE(福岡県福岡市中央区平尾3-17-13)

【参加費】

3,500円

※軽食とドリンクをご用意してお待ちしております。



<<Special Live Performance>>---------------


◆ Program1/演 劇 [ 女中たち ]

作:ジャン・ジュネ / 構成・演出:百瀬 友秀

出演:立石 義江、上野 敦子、鷲野 美佳


◆Program2/音 楽 [ タイトル未定 ]

出演:サクソフォン:加藤 里志



◆Program3/オーディオ・ビジュアルパフォーマンス [ HM ver 2.0 ]

ビジュアルプログラミング:百瀬 友秀


— posted by mmst at 07:16 pm  

「FFACステップアップ助成プログラム報告会・説明会 」に出席しました。

福岡市文化芸術振興財団「FFACステップアップ助成プログラム報告会・説明会 」に出席しました。

平成26年度前半に助成採択された団体による報告会と、27年度の助成説明会でした。

M.M.S.Tでは、7月にHANARO project vol.1ということで、福岡と釜山の芸術交流事業について助成をいただきましたので、その事業報告をさせていただきました。

他団体の活動なども知ることができ、また助成を受けることによる効果や意義についてもあらためて考えさせられる良い機会になりました。

自分たちが助成を受けるとなると、やはり自分たちの活動やその周辺くらいのことにしか目がいかなかったりします。しかし、自分たちが活動するその地域、もっといえば日本という国の芸術文化の環境がよりよくなるためのことにまで意識が及んでいなければ、本当の意味で自分たちの活動する環境をよくしていくことには繋がっていかないのではないか、ということ。手を取り合ってではないですが、良い意味で刺激し合い、繋がれるところは繋がりながら自分たちの市場を拡大していくことが必要ではないかということなどを考えさせられました。

今回、私たちがお声かけいただいたHANARO projectは来年度に向けてまた新たに別団体との計画が進んでいるとうかがっています。

M.M.S.Tとしても今回の事業で得た成果や見えてきた課題を糧に、またさらに上をめざしながら進んでいきます。

— posted by mmst at 08:34 pm  

prev
2025.4
next
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30